男子会的な?
この日は、ランガイナの大塚くんと一緒に打ち合わせ。
彼とは、一緒にライブもするし、ご飯も一緒に食べに行く仲なんだ
けど、この日も、ちょっとライブ日程の打ち合わせ。
で、ちょっと早めに待ち合わせしたので、楽器屋さんへ。
山野楽器 ◯ックイン新宿へ向かったんだけど、んっ?確か、A館、
B館みたいに二つあったと思うんだけど、一つになってる・・・。
最近、全然行ってなかったので知らなかったんだけど、道路を挟ん
で2店舗?あったのに、高級楽器が置いてあった方が閉館してて、
フロアが半分に。
まぁ、これも時代の流れなのかなー。
でも、山野楽器には、若い頃お世話になってたって事もあるし、こ
れからも頑張って欲しいもんです。
二人で、ケーブルを見てたんだけど、今、メインのペダルボードを
新調する為に、色々とデザインを検討中で、パッチケーブルをどこ
のブランドの物にしようか迷ってるんだよねー。
で、そのまま、いつも行くお蕎麦屋さんに向かおうと思ったんだけ
ど、オープンまで少し時間があるって事なんで、近くの焼き鳥屋で
、乾杯。
何だか、こう言う事ばかり書いてると、めちゃ飲みに行ってるイメ
ージらしいんだけど、ホント、全然行ってないんだからねー。
仕事が絡んでる時だけだすよー。
で、大好きなお蕎麦屋さんが営業開始したって事で、そのまま向か
ったんだけど、このお蕎麦屋さん、大好き。
いつも、そば焼酎を注文するんだけど、そば焼酎も大好きー。
都内には、沢山のお蕎麦屋さんがあると思うんだけど、実は、あん
まりお蕎麦屋さんって行った事無かったんだよねー。
大阪に行った時に、うどん食べるから、まぁいっかーみたいな?
ここのお蕎麦屋さんは、大塚くんに連れてきてもらったんだけど、
〆のお蕎麦を食べて、まじビビりまくりましたー。
東京で、お蕎麦を食べて、初めてお出汁が美味しいと思ったんだけ
ど、お蕎麦自体も、まじヤバいのです。
いつも、夜、来るので、今度は、お昼に来たいなーなんて思ってる
んだけど、そば焼酎&温かいお蕎麦の組み合わせ、最高だなー。
東京のお蕎麦、イケてるぜーっ!
↑
(東京のお蕎麦を出してるかどうかは、不明だけど)
でも、世の中には、美味しいもんが沢山あるけど、美味しいお酒と
美味しい肴に出会えるのも、何だかんだ言って、やっぱり縁みたい
なのもあるよね。
人と同じなのかも。
縁があれば、また会うだろうし。
お店だって同じかもね。
男子会、最高だぜーっ!
↑
(二人だけど)
わんっ
お疲れ様ーっ
パクパク・・・
二人、いけますー?
お疲れ様ーっ
銀杏、大好き的
そば焼酎、美味しいなー的
どれも美味しいなー的
強烈に美味しい的っ