”まりんちゃん。”的な?
先日、シグネーチャー・モデルである、”まりんちゃん。”がリペア
から戻って来たんだけど、数ヶ月振りのご対面。
このギター、自分のモデルとしては、久しぶりに発売する事になっ
たんだけど、このモデル、自分の好みをそのまま反映させているの
で、とても気に入っているんだよね。
自分のモデルは、どれも気に入ってるんだけど、どのモデルも、仕
様は、ほぼ同じ。
材等は、モデルによって違ったりするんだけど、アッセンブリー、
ペグ、トレモロ・ユニット等のパーツは、どれも同じにして頂いて
いる。
あと、ネックのフィーリングも、微妙には違うんだけど、持ち替え
た際に違和感を感じ無い程度の差。
昔は、今程、自分の好みが決まって無かったって事もあって、オー
ダーしても、中々、気に入らなかったりする事も多々あったんだけ
ど、今まで、色んなギターをプレイして来て、比較的軽い材の物が
好みだと判明。
これは、もちろん音質うんぬんもあるけど、弾いた時の鳴り自体も
、軽やかに鳴って欲しいんだよね。
基本的に、塗装が薄くてボディーとネックが鳴ってるギターって、
プレイするのも難しいんだけど、難しい反面、鳴るギター特有の面
白さもあるのだ。
で、今回のシグネーチャー・モデルは、ピックガードも、通常の物
とは違い、アノタイズド・ピックガードにしたんだけど、これは、
独特な響きを持っているので、そのまま独特なトーンに繋がる事も
多い。
で、
2014.11.30(日)
イケベ楽器 リボレ店(東京)・・・・・・・・・こちら←←←
2015.01.23(金)
イシバシ楽器 梅田店(大阪)・・・・・・・・・こちら←←←
2015.02.22(日)
愛曲楽器 桜山本店(名古屋)・・・・・・・・・こちら←←←
って感じで、発売記念イベントがあるんだけど、自分のモデルを発
売するのは、本当に久しぶりなので、今から、めちゃ楽しみ。
ギター・イベントの時って、よく、
”ギター弾かない人は、参加出来ないんですか?”
みたいに聞かれる事も多いんだけど、全然、そんな事無いし、どっ
ちかって言うと、ギター弾かない人にも、ギターっていいもんなん
だなーなんて思って欲しいので、是非、ギターを弾かない人も参加
してね。
みんな、遊びに来てー。
わんっ
久しぶりに退院的な
やっぱり、いいねーっ
★★★シグネーチャー・モデルの詳細は、こちら←←←