ベオウルフ的な?
この映画は、”スモーキン・エース”と立て続けに観たんだけど、映画
の二本立ては、本当に久しぶりかも。最近は、色々と忙しかったので
、映画観たりする時間も少なかったんだけど、やっぱり、映画ってい
いねーっ。
劇場では、中々観る機会が無いんだけど、最近だと、”G.I.ジョー”と
”トランスポーター3”が観たいなぁ。
で、今回観たのが、”ベオウルフ/呪われし勇者”って作品なんだけど
、これが、中々面白かった。ってか、設定が面白いね。
ほぼ、全編CGで製作されてて、CGで表現する必要が無い所でも、
これでもかと言うくらいにCGが使われているんだけど、こう言うゴ
リ押し的な手法、大好きかも?
内容は、6世紀のデンマークが舞台になっているアクション・アドベ
ンチャー?(って言うの?)なんだけど、巨人やドラゴン等のモンス
ターが出て来て超楽しかった。
CGの完成度も、完璧って感じじゃ無いんだけど、内容が面白ければ
、そんなの全く気になら無かったなぁ。
↑
(ファミコンでも、面白い物は面白いのだ的ニュアンス?)
普通で考えれば、フルCGなんだから、そんなに超メジャーな俳優さ
ん達をキャスティングする必要は無さそうな感じがするんだけど、声
も、その元になっている俳優さん達が担当しているって言うのも面白
いねーっ。
しっかし、主人公が、有り得ないくらい圧倒的に強いんだけど、おい
らも、こんくらい強くなりたいなぁ。
↑
(でも、根性も無いしなーっ)
きっ、鍛えよっかなーっ!
わっ、わし、腹減っとんねん!
で、何が食べたいの?
んーっ、今の気分だと、鶏かなーっ?
ねっ?美味しかったでしょ?