ぽんぽんにゃん的な?
月曜日, 2月 12th, 2018この日は、ぽんぽんにゃんだったんだけど、年が明けてから初めて
のステージ。
まぁ、新春第一弾ったって、普段と何も変わんないんだけどね。
年が明けても、持ってくペダル達は、ほぼ同じなのです。
この日、持ってったペダルはと言うと、
・EVENTIDE H9 MAX
・t.c.electronic FLASHBACK MINI
・MAD PROFESSOR Electric Blue Chorus
・ADA APP-1
・COMBAT BOMBS D-02PRO
・F-PEDALS YUREI
・One Control Gecko MK2
・KLON KTR
・SHIGEMORI RUBY STONE PREMIUM
・HOTONE XTOMP
の計10種類とSHUREのワイヤレス・ユニット、GLXD16。
ドライブのみ、ちょこちょこ替わる事もあるんだけど、近い内に新
しい何かが加わる予定。
でも、エフェクターって、本当に楽しいんだよねー。
自分は、そんなに原音を変化させるタイプでは無いんだけど、自分
が求めてるのは、いつも、その個体の質感なので、基本、めちゃマ
ニアックな使い方で鳴らしてます。
この日のドライブは、
・COMBAT BOMBS D-02PRO
・KLON KTR
・SHIGEMORI RUBY STONE PREMIUM
の3種類だったんだけど、いつも、曲の雰囲気に合わせて使い分け
たり、同時に鳴らしたりして楽しんでます。
アンプは、お店のMarshallで、ギターは、”グリム”。
この日のリハーサルも、無事に終了したんだけど、またまた、美味
しそうな物が!
さて、この日、宅配のお兄さんが持ってきた物とは、如何に!
わんっ
Marshall的な
ペダルボード的な
”グリム”的な
リハーサル、スタート!