夏場的人喰い☆てんとう虫的な?
月曜日, 7月 22nd, 2013 先日、人喰い☆てんとう虫のライブがあったんだけど、お店に着く
と、いつもと同じく、お店のスタッフが差し入れを用意してくれて
いた。
この日の差し入れは、あんみつ&ところてん。
↑
(いつも、本当にありがとーっ!)
おれは、ところてんの方を食べたんだけど、ところてんって大好き
。
黒蜜では無く、三杯酢で食べるのが好みなんだけど、酢の物って大
好き。
男性は、あんまり酢の物って好きじゃ無い人が多いらしいんだけど
、おれは、小さい頃から大好き。
で、食後は、そのままリハーサルが始まったんだけど、この日、持
ってったギターは、Fernandes ”サンダーバースト2号”。
この ”サンダーバースト2号”、先日、ネックを交換してもらったば
かりなんだけど、LED仕様になってメインの仲間入りを果たした。
元々、サブ・ギター用として用意して頂いたので、中々、本番でプ
レイする機会も無かったんだけど、ネックを交換してから、物凄く
プレイし易くなった。
で、この日持ってったペダルはと言うと、
・t.c.electronic porytune
・t.c.electronic FLASHBACK×4
・AMT SS-30
・TDC CLASSIC LEAD
・T-REX OCTAVIUS
・MOORE GREEN MILE
の6種類。
MOORE GREEN MILEは、先日、入手したばかりなんで持ってった
んだけど、サイズはコンパクトな上に軽いし、こう言うライブには
最適かも。
↑
(めちゃ可愛いのだ)
物凄く沢山の種類がリリースされてるらしいので、他の機種も試し
たいと思ってるんだけどね。
こんな感じで、どんどんペダルが増えてっちゃうので、新しいエフ
ェクト・ボードも作んなきゃなんだけど、今月中には完成させるぜ
ーっ。
で、無事、リハーサルがスタートしたんだけど、この日は、新曲も
プレイする予定だし、中々、緊張感のあるリハーサルであった。
しかーし、休憩時間にモスバーガーの話になったんだけど、そう言
う話をしてると、無性にモスバーガーが食べたくなってくるものな
のであーる。
すると、スタッフのKちゃんが、買いに行ってくれるとの事。
↑
(ホント、優しい!)
で、期間限定メニュー?である、モスの菜摘 フィッシュってのを
注文したんだけど、バンズが無くて、めちゃアッサリしてるんだよ
ねー。
でも、やっぱり、モスって大好き。
食べてばっかりでは無く、本番は、どうなったのかーっ!
わんっ
いつも、宅配便で色んなもんが届く的な(←本当に、ありがとう!)
玉屋的ところてん的な(←三杯酢とカラシ的な)
まったりぃー
Fender Vibro King!
ペダルちゃん的な(←上記参照)
Fernandes ”サンダーバースト2号”!
期間限定的モス菜摘 フィッシュ
いっただきまーす!(←めちゃ美味しい!)