大阪に到着的な?パート10!
月曜日, 11月 15th, 2010で、パンセの翌日は、”第四回よほほ祭り2010”だったんだけど、今
回が、4回目!
↑
(書いてるやん)
この日は、沢田 泰司率いる”TSP”と一緒だったんだけど、彼に会
うのは数年振り。
↑
(多分覚えて無いと思うけど、前回会ったのは新宿歌舞伎町)
でも、本番までの待ち時間が、なっ、なんと!6時間!
ずっと控え室に居る事も出来ないので、前回同様、脂部屋に戻る事
になったんだけど、この日の夕食は、内装屋特製うどんすき!
↑
(内装屋が、前日から鶏で出汁を取る程の拘り)
↑
(当然、めちゃ美味っ!)
で、うどんすきを堪能後、当然の如くスイーツ祭りを開催する事に
なった。
んーっ、本番前に、鍋食べて、スイーツ食べまくって、何だか変な
感じだけど、まぁ、いつもの事なので、特に問題無しでっす。
この日の本番も無事にスタートしたんだけど、イベントって事もあ
って、喋りは、ほとんど無しで進行!
↑
(この日は、ギタリストだったのだ!)
何とか無事に本番も終了したんだけど、観に来てくれた人達、本当
にありがとねーっ!
それと、出演者のみんな、DROPのスタッフ、主催者である”よほほ
”の米澤くん、長い時間、本当にお疲れさまでしたっ!
また、次回の”よほほ音楽祭”も楽しみにしているので、みんなで盛
り上げましょーっ!
それじゃあ、みんな、本当にありがとーっ!
わんわんっ
大阪アメリカ村に到着的な
DROPに到着的な
今回の足下は、t.c.electronic G-SYSTEM、G2D CREAM TONE、T-REX OCTAVIUSで決まり的な
アンプは、もちろんMesa Boogie Mark 5的な
今回は、この2本的な
リハーサルと本番の合間に、うどんすき的な
スイーツ祭り開始的な
いちじくケーキをゲット的な
弦交換的な
終了的な
トップシークレット的グリスを少量塗る的な
本番開始!(←写真提供:鈴木 広美氏)
仲間の激励的な
打ち上げ開始的な