人喰い的な?
土曜日, 7月 31st, 2010先月、約半年振りのプリン☆アラモードのライブがあったんだけど
、間髪入れずに、人喰い☆てんとう虫のライブがあった。
場所は、いつもと同じ、東京は四谷にあるレストラン・バー、”ソ
ケースロック”。
このお店は、普段から、”ぽんぽんにゃん”なんかでもお世話にな
ってるんだけど、おれの大好きなお店。
で、いつもと同じく、14時頃に着いたんだけど、この日も、ちゃん
と差し入れの和菓子が用意してあった。
この日の差し入れは、”みたらし団子”と、”マンゴー大福”だっ
たんだけど、どちらも、めちゃ美味しかったなぁ。
マンゴー大福なんて初めて食べたけど、ほんのりとした甘さで、と
っても美味しかった。
で、いつもと同じ様にリハーサルが始まったんだけど、この日持っ
てったギターは、フェルナンデスの”サスティナー・ブラック!”
。
このギターも、たまにしか使わないんだけど、とっても気に入って
るギターの一つ。
メンテナンスに出てる場合も多いので、大体、メインの4〜5本の
中から選んで持って来る事が多いんだけど、いつも、前もって用意
するんじゃ無くて、当日の朝、起きた時の気分で、当日持って行く
ギターを決める感じ。
でも、面白いのが、雨降ってる時と晴れてる時だったら、何となく
だけど、持って行くギターの傾向が違うんだよねーっ。
まぁ、晴れてる時は、あんまり気にしないんだけど、雨降ってる時
は、特にネックのコンディションが気になる事が多いので、晴れて
る日なんかより、若干シビアになるかも?
で、無事、リハーサルも終了したので、そのまま夕食に向かったん
だけど、さて、この日の夕食は?
わんころっ
玉屋的な
セット的な
んまんま・・・
んまんま・・・
この日は、珍しく?
リハーサル前に弦交換的な
Fender Vibro King!
T-REX Replica!
左から、Barbarossa GARGOYLE&T-REX Luxury Drive&t.c.electronic PolyTune