Archive for 7月 22nd, 2008
三島って的な?
火曜日, 7月 22nd, 2008んーっ、やっと福島ネタが終ったんだけど、すでにアコースティ
ック・ツアーでさえ終ろうとしている今日この頃・・・。
はっきり言って、リアルタイム・アップには程遠いですな。
”一体、いつの話をアップしとんねん!”
と、お嘆きのあなたっ!
カッカしても、このペースは変わらないと思うので、カッカしな
いでねーん。
で、この日は、静岡の三島公演だったんだけど、東京〜三島なん
て、新幹線に乗ったら、ホントすぐですな。いつもは、”のぞみ”
に乗る事が多いんだけど、この日は、久しぶりの”こだま”。東京
駅から、丁度1時間で着くんだけど、眠ったとたん着くみたいな
感じ?
でも、”こだま”って、いつも空いてるイメージなんだけど、思っ
た以上に混んでるやん。
”こだま”と言えば思い出しますなー・・・。
数年前、神奈川の秦野の言う所で隆一氏のライブがあった時、お
れだけ小田原のホテルに強制送還された時の事を・・・。
その秦野公演が終了後、大阪から来ていたおれは、小田原のホテ
ルに向かったんだけど、その翌日の”こだま”での出来事。
小田原から名古屋に向かう為、指定された”こだま”に乗ったのは
いいけれど、温泉帰りのおばちゃん達の団体に遭遇してしまった
。
おばちゃんパワーに圧倒されながらも、
”んーっ、寝てたら名古屋に着くかな?”
と思いながら寝ようとしたおれだったが、
”お兄ちゃん、どっから来たの?”
”大阪からですけど・・・”
”ホントぉ、遠くからご苦労様〜”
”で、お兄ちゃん、お昼御飯食べたの?”
”いや、まだ食べて無いですけど”
”それは、丁度良かったわ。さっき、天津甘栗買ったから、一緒に
食べよっ”
”はははっ、大丈夫ですよーっ”
”若い人は、遠慮しちゃダメよっ”
”ホントに大丈夫ですから・・・”
”はいっ、あ〜んして、あ〜ん”
と言う感じで、おばちゃん軍団達は、執拗におれに色んな物を食べ
させよーとするのであった。
で、気が付くと名古屋に着いていた。
↑
(もちろん、お腹一杯であーる)
おばちゃん達は、”今度、デートしよねーっ”とか、口々に好き勝手
な事を言いながら去って行った・・・。
んーっ、懐かしい想い出なのであーる・・・。
ピック的な?パート3!
火曜日, 7月 22nd, 2008で、日も暮れて来たので、近くの居酒屋さんでトップシークレッ
トな打ち合わせの続きですな。この日は、鶏の専門店だったんだ
けど、トップシークレットな打ち合わせには良い感じですーっ。
でも、夜の宴って結構重要と言うか、昼間の打ち合わせとは、ま
た違った話が出来るので、想像以上に好きです。
↑
(飲みたいだけやろっ!)
いつも、アンプの話やギターの話、エフェクトの話で盛り上がる
んだけど、最高に盛り上がるのは、やっぱり?
超ハンドメイド・チューブ・アンプ『シカーノ』!!!
この『シカーノ』は、企画が進行中にも関わらず、トップシーク
レット扱いの超極秘アンプなんだけど、設計図の入っている金庫
なんかも、いつも”ゴルゴ13”が見張ってるくらいトップシークレ
ットなのであーる!
もし、金庫が破られた場合も、5分以内に”SWAT”が出動 する事に
なってるし、犯人は、即、蜂の巣ですな。
そのくらい、政府レベルで開発されているアンプなんだけど、プ
ロトタイプの完成が待ち遠しいですな。
羽ばたけ『シカーノ』!!!