水前寺 清子的な?パート2!
木曜日, 6月 12th, 2008会場のC.C.Lemonホールにはお昼過ぎ頃に到着したんだけど、こ
の日も、朝から何も食べて無いので腹ぺこりんですな。
と言う訳で、早速、いつものお弁当チェックです。
↑
(隣の晩御飯的になりつつある、超人気コーナーなのだ)
おれは、ここのお弁当が結構好きなんだけど、この日のメニューは
、”サーモン生姜焼き”と”ホッケ辛子明太風味焼き”の二種類。
んーっ、いつもは、”ホッケ辛子明太風味焼き”の方を選ぶんだけど
、この日は、”サーモン生姜焼き”に決定!
でも、”サーモン生姜焼き”なんて、余り聞いた事無いんだけど、何
だか美味しそうじゃ無い?何と言っても、揚げ物ばかりじゃ無いと
こが嬉しいですな。揚げ物ばっかだと、途中で飽きちゃうんだよね
ーっ。普段、どうしても偏った食生活になりがちなんで、なるべく
野菜中心だと嬉しいですな。やっぱり、日本人の血が流れているの
か、煮物とか焼き魚が入ってると嬉しいかも?
御飯の上のふりかけも、結構ポイントが高いし、B級グルメ・マニ
アを唸らせる逸品ですな。
↑
(大袈裟すぎるわいっ!)
で、お腹も一杯になったし、建物探訪といきますか!
↑
(本当は、渡辺 篤史に探訪してもらいたいっ!)
こっちが、”サーモン生姜焼き弁当”で
こっちが、”ホッケ辛し明太風味焼き弁当”(←風味ってとこが、ミソ)
結局、”サーモン生姜焼き弁当”をゲット!
揚げ物が少なくて、中々いい感じですな
ふりかけ大好きなんだけど、丸◯屋ですかね?(←丸美◯の大ファンなのだっ!)
でも、御飯は残しちゃってますーっ
♪しぃしぃれも〜ん、しぃしぃれも〜ん♪